- LINEの最新バージョンはどうやって調べますか?
- LINEを最新バージョンにアップデートする方法は?
「最近、LINEの調子が悪い…」
こんなふうに感じたことはありませんか?
実は、こうしたトラブルには、LINEのアプリが古いことと関係があります。
そのため、LINEを安全・快適に使うためには、「アプリの最新バージョンがいくつか?」ということを意識しておくことが重要です。

バージョンとか気にしたことなかったかも…
最新バージョンではセキュリティの強化やアプリの不具合が修正されているだけでなく、便利な新機能をすぐに利用できます。
そこで本記事では、LINEのバージョンの見方やバージョンアップの仕方を丁寧に説明していきます。


【保有資格】
・Web解析士
・Googleアナリティクス認定資格
元インフラ系SE。モバイル業界に転身して企画・開発に従事。ガラケー全盛期の時代からSNSの色んな裏側を見てきました。
この経験を活かして、スマホやPCが苦手な方でもSNSを楽しめる情報を発信しています。
LINEを安全に使うなら最新版を!バージョンアップの仕方と今のバージョンの見方


LINEは、家族や友だちとメッセージをやり取りしたり、写真を送ったり、通話したりと、いまや毎日の暮らしに欠かせないアプリになっています。
でも、「急に使いにくくなった」「開くとエラーが出る」「通知が来なくなった」など、困った経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実はアプリって完全じゃないんです。
アプリには「バグ」と呼ばれるプログラムの欠陥が紛れていて、それが動作に悪影響を及ぼすことがあります。
- ウイルスや不正アクセスを防ぐためのセキュリティ強化
- 不具合(バグ)の修正
- 使いやすくするための画面や機能の改善
プログラムを作成するうえでバグはどうしても発生してしまうので、定期的なバージョンアップを繰り返すことでそのバグを解消していくというわけなんです。
そこでまず確認してほしいのが、使用しているLINEアプリが最新版になっているかどうか、です。
アプリの最新バージョンには、以下のような大切な変更が含まれていることがよくあります。
- 自分が使っているLINEのバージョンがいくつかの確認方法
- バージョンアップ(更新)の仕方
このあとの章では、上記の2点を順番にわかりやすく紹介していきます。
今のLINEのバージョンの見方(Andoroidスマホ)


- バージョン番号の数字が大きいほどバージョンが新しくなります。
- バージョンが古いと、LINEが正しく動かないことがあります
まずは、ご自身の使っているLINEのバージョンの見方を確認してみましょう。
バージョンとは、アプリの「今の状態(番号)」のことで、たとえば「13.5.0」や「14.1.2」といった数字で表されます。この場合、「14.1.2」の方が新しいバージョンです。
確認の手順はとてもかんたんなので、一緒にやってみましょう。
LINEのホームタブを開いて、右上にある歯車アイコンをタップします。


設定画面の下部にLINEについて
という項目があるので、これをタップ


現在のバージョン
にあなたのLINEアプリのバージョンが記載されています。


LINEのバージョンアップの仕方(Android版かんたん更新ガイド)
LINEのバージョンが古いままだと、動作が不安定になったり、相手にメッセージが届かなくなることもあります。
そのため、最新バージョンに「アップデート(更新)」することがとても大切です。
まず、GooglePlayでLINEを検索するか、以下のQRコードからGooglePlay内のLINEアップデートページに移動できます。


もしアップデートがあれば、下図のように更新
ボタンが表示されので、それを押せばアップデートできます。


もしLINEが最新版であれば、更新
ボタンでなく開く
ボタンになっています。その場合は特に何もする必要はありません。
また、バージョンアップが完了すると↓のような画面になるので、「新機能」という箇所をタップしてください。すると、バージョンアップの内容を知ることができます。




LINEのバージョンアップができないときは?
LINEのバージョンアップができない場合は、次のような原因が考えられます。
- すでに最新版に更新済み
- スマホのストレージ(容量)がいっぱい
- Wi-Fiやインターネットに接続されていない
アップデートしてもLINEのデータは消えません!
『LINEをバージョンアップしたら、データが上書きされて消えるんじゃないの?』
ITに詳しい方ならこんな風に心配になるかもしれません。
でもご安心ください!トーク履歴や友だちリストなど、それまでのデータはそのまま残ります。
設定やアカウントも変わりませんので、安心して更新してください。
よくある質問


LINEをアップデートするとき、「間違えてデータが消えてしまわない?」「操作が変わるのが不安…」など、いろいろな心配があるかもしれません。
ここでは、よくある質問とその答えをわかりやすくまとめました。
- アップデートしたら、LINEのトーク(会話の履歴)は消えますか?
-
消えません。ご安心ください。トークや写真、友だちなどのデータはそのまま残ります。
- アップデートすると、使い方が大きく変わってしまうんじゃないですか?
-
少し画面の見た目が変わることはありますが、基本的な使い方はほとんど同じです。
見慣れた操作で使えるように、変更はできるだけ少なくされています。 - アップデートができないときはどうすればいいですか?
-
以下のことを試してみてください:
- スマホがインターネット(Wi-Fi)にちゃんとつながっているか確認
- マホの空き容量(ストレージ)が足りているか確認
- スマホを一度再起動(電源を切って入れ直す)してみる
それでもできない場合は、お近くの携帯ショップ相談してみましょう。
- アップデートに料金はかかりますか?
-
いいえ、かかりません。LINEのアップデートは無料です。スマホのインターネット通信料だけかかる場合がありますが、Wi-Fiを使えば心配ありません。
- 更新するタイミングはいつがいいの?
-
定期的に1〜2か月に1回、確認しておくのがおすすめです。
また、LINEがうまく動かないときや、「お使いのLINEは古いバージョンです」と表示されたときは、すぐにアップデートしておきましょう。
確認テスト:LINEのバージョンアップ、バッチリできる?


ここで、LINEのバージョンアップについて、いくつか簡単な質問です。
記事の内容を思い出して、正解を選んでみてください!
【第1問】LINEのバージョンアップについて
スマホのLINEをバージョンアップするには、どのサイトで行えばよいでしょうか?
- Yahoo!JAPAN
- ChatGPT
- App Store(またはGoogle Play)



正解はここをクリック!
第1問目の正解
正解は3のApp Store(またはGoogle Play)です。
iPhoneでLINEを利用している場合は「App Store」、AndroidでLINEを利用している場合は「Google Play」を使います。
【第2問】LINEを最新バージョンにする利点
LINEを最新バージョンにする主なメリットは次のうちどれでしょう?
- スマホの料金が安くなる
- LINEがもっと使いやすくなったり、安全に使えるようになる
- 不要な写真が自動で削除される



正解はここをクリック!
第2問目の正解
正解は2です。
最新版にすると、AIや新しいスタンプ機能、安全対策がなどが追加されます!
【第3問】バージョンアップの効果
LINEを最新バージョンにすると、それまでのデータはどのような影響があるでしょう?
- そのまま残る
- すべて消えるので注意が必要
- トーク履歴のみ自動的に削除される



正解はここをクリック!
第3問目の正解
正解は1です。
普通のバージョンアップでは、トーク履歴をはじめとしたデータはそのまま残ります。消えてしまうことはないのでご安心ください。
まとめ:LINEを最新版に!バージョンアップの仕方と今のバージョンの見方


LINEは、家族や友人との大切なつながりを支えてくれる、便利で身近なアプリです。
安全に・快適に使い続けるためには、今のバージョンの見方やバージョンアップの仕方をマスターして「最新版」にしておくことがとても大切です。
今回ご紹介した内容を知っておくことで、いざという時にも落ち着いて対応できるようになります。
- 自分のLINEが今どのバージョンかを確認する方法
- かんたんなアップデートの手順
- よくある疑問や不安への答え
それでも不安なときは、家族や信頼できる人に手伝ってもらうのもひとつの方法です。
LINEを最新版にしておけば、新しい機能も安心して楽しめて、トラブルの心配もグッと減ります。
ぜひ、定期的にバージョンを確認する習慣をつけて、安心・安全なLINEを使いましょう!


最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント