- Xのポストの消し方は?
- X投稿を削除したら相手にバレますか?
「投稿を消したいけど、どうすればいいの?」
X(旧Twitter)を使っていて、こんなふうに悩んだことはありませんか?
スマホ操作が苦手な方にとって、ポスト(投稿)の削除は少し難しく感じるかもしれません。

間違えて投稿しちゃったからすぐに削除したい!
この記事では、Xのポストを削除する方法を、スマホ操作に慣れていないシニアの方にもわかりやすく、やさしく丁寧にご紹介します。
手順を一つずつ確認しながら進めれば、誰でもかんたんにポストを削除できるようになりますので、どうぞ安心して読み進めてくださいね。
なお、Xのその他に関する基本・便利ワザは、《 Xの使い方大全 | 初心者向けステップバイステップで解説 》をご覧ください。


- Web解析士
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
- 元インフラ系SE
- モバイル業界の企画・開発に転身
- ガラケー全盛期からSNSの色んな裏側を見てきました。
Xの投稿(ポスト)を削除したい!スマホ・PC別にわかりやすく紹介


それではさっそく、Xの投稿(ポスト)を削除していきましょう。
PC・スマホのどちらからでも可能です。
なお、ポストの関連記事はこちらです。
関連記事 ≫Xのポストの仕方 | 基本から応用まで
関連記事 ≫Xのポストの「下書き」はどこ?保存場所と再開方法
関連記事 ≫Xポストの文字数の制限 | 改行・絵文字・URLは何文字分?
【PC版】Xの投稿(ポスト)を削除
削除したいポストの右上にある…
をクリック


削除
を選択


削除
ボタンをクリック(削除したら取り消せません)


画面に下のような表示が出たら完了です。


【スマホアプリ版】Xの投稿(ポスト)を削除
削除したいポストの右上にある︙
をタップ


ポストを削除
を選択


削除
をタップします。これ以降は確認画面は出ません。


Xの投稿削除は一括でできるか?
Xにはポストの一括削除機能はありませんが、可能な外部ツールなどがあります。
有名な一括削除ツールとしては以下のようなものが知られています。
- TweetDelete
- TweetEraser
しかし、こうしたツールは登録が必要だったり、削除できる件数に上限があるケースがあります。
それでもツールを利用したい場合は自己責任でお願いします。
よくある質問


Xの投稿(ポスト)を削除する場合のよくある質問をまとめてみました。
- X投稿を削除したら相手にバレますか?
-
Xで投稿(ポスト)を削除しても相手にバレません。
ただし、次のような場合はバレる可能性があります。
- 相手がすでに投稿を見ている場合
- リプライや引用リポストをしていて、元の投稿が消えたことで気づく
- キャプチャやスクリーンショットを取られている
- Xで削除したポストは見られる?
-
ポストを削除すると完全に削除されるため、のタイムライン上に復元することはできません。
- Xの投稿はいつまで残る?
-
Xの投稿は、基本的にユーザーが削除しない限り永久に残ります。ただし、以下の点に注意が必要です
- 一定期間後に自動で消す方法はある?
-
Xには「フリート(消える投稿)」という機能が昔ありましたが、これはすでに終了しました。
現在は普通のポストは自動では消えません。
まとめ:Xの投稿(ポスト)を削除する方法


以上、Xの投稿(ポスト)を削除する方法を説明しました。
ついうっかり間違えてポストしてしまった場合は、トラブルの原因になりかねません。
放置することなくなるべく速やかに削除してください。
削除したいポストの右上にある︙を選択すればOKです。




最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント